2012年5月29日火曜日

ベーシック講習会 by- 0

下府(しものふ)二区公民館
ここで、今週末よりベーシック・サーフ・ライフセーバー講習会が開かれます。

ライフセービング活動に免許が必要というわけではありませんが、5日間みっちりと講習を受けることで、しっかりした知識を身につけることが出来ます。


今回15名が受講予定です。


福岡の梅雨入りは、例年通りだと6/5頃なので今週末はセーフかなd(^-^;


気温も27℃くらいになれば、テンションながるんですけどね〜☆

今日の浜 by- O

先程の新宮海岸です。

曇ながらも日没が見れるかと思いましたが、残念・・・


風が吹いて波はあるので、サーファーが遠くにひとりいるだけです(((^_^;)

2012年5月28日月曜日

ロケット花火 by- 0

夏も真近、新宮海岸にも花火の残骸が目立つようになってきましたよ〜(ToT)

水産加工場の方が車を停めやすいのでしょう。ざっと捨っただけで、使用済のロケット花火が300本ほどありました。

うち、未使用が30本ほど。
家に持ち帰り、水に浸けてから捨てます(^-^)v


ご丁寧にゴミを集めて、鉄筋に引っかけて帰った人達も・・・



来た時よりも美しく(^o^ゞ

今日の浜

アオサが元気です(>_<)

新宮海岸にはテトラポットが
7つ並んで降り、私たちは右端から順に1テト2テト・・と呼んでいます。


この緑の絨毯は、6テト辺りです(^-^;このところの晴天で干上がって臭くはならずに白い絨毯が広がっています(^-^)v

2012年5月24日木曜日

今日の浜  by-O

本日10:30頃の新宮海岸です。
先週まではなかったアオサが大量発生しています。
 
Wikipediaで調べたところ、"海水の富栄養化などが原因でアオサが大量繁殖すると緑潮(グリーンタイド)となる。とありました。黒潮や赤潮はよく耳にしますが、「緑潮」初耳です。
 
 
また"アオサの大量繁殖は自然環境への打撃のみならず漁業観光海水浴ウォータースポーツ潮干狩り等)への経済的打撃をも与える。"ともあります。確かに打ち上げられたアオサの臭いは気になります。
 
 
私がはじめて新宮浜へ来た昨夏このアオサ見当たりませんでしたが、自然に無くなりはしないでしょうからビーチクリーンが必要かな?経過はまた(^O^)/

ハマヒルガオ  by-O

海岸の砂浜や湖の岸に群生し、5-6月に淡紅色の花を咲かせます。
北海道~沖縄まで分布し、日本全土および世界に広く分布し、茎は蔓状に砂中を這います。
 
道端でよく見かけるヒルガオとの違いは、光沢と厚みのあるハート型の葉っぱです。
 
 
真夏には見れなくなってしまうので、浜辺へお立ち寄りの際は探してみて下さい(*^_^*)

ご挨拶  by-O

福岡市のすぐ隣、粕屋郡新宮町にある新宮海岸についてブログを開設しました。
新宮海岸は玄海国定公園に指定されており、日本の白砂青松100選にも選定されている海岸です。
 
地元の方はもちろん。玄界灘をみた事のない他県の方へ海辺の情報を発信していこうと思います♪ 
 
 
未だ東日本大震災の忌わしい爪痕は癒えませんが、海に囲まれた日本で暮らす私達。
このブログが、海辺に足を運ぶきっかけになったり、山間部に方々も海に思いを馳せれるようなスペースになれば幸いです。

2012年5月14日月曜日